空手の練習は基本的に裸足で行います。
そのため、冬になって気温が下がってくると足先が痛くなって練習どころではなくなることがあります。
オレは雪がたくさん降る北陸地方に住んでいるので、気温が氷点下になることも年に数日あります。
そんな日が空手の稽古日だと、オレもかなり気合を入れないと練習が辛くなります。
空手歴の長いオレですら、こんな気持なんだから、子どもたちにとってはまさに地獄!
足先の寒さで泣き出す子供もいるくらい。
体育館を走ったり、飛び回ったりして体があたたまるように工夫はするけど、温まるのは体だけ。
末端の足先は相変わらず冷たいまま。
内履き用の靴を履いて練習をするなど工夫はしたけど、空手の練習としてはやりにくい。
なにかいい方法はないかと調べていたら、いいアイテムを見つけました!
床が冷たくても空手の練習ができる空手稽古用の靴があったので紹介します。
空手 練習用足サポーター
冬の稽古でも、足が冷たくなることなく練習することができる足サポーターです。
裸足の状態で足をスポッと入れるようにして簡単に履くことができます。
足の裏には滑り止めが付いているので、移動基本や組手でも滑ったり脱げたりすることはありません。
しかし、かかと部分には滑り止めがないので、かかとから着地すると間違いなく滑ります。
回し蹴りや前蹴りなど片足になる場合は注意してください。
【感想】防寒能力は高い!蹴りのときに違和感あり
次に使ってみた感想です。
足の寒さ対策として最高のパフォーマンスを発揮します。
床と直接触れ合うことがないので、足先は全く冷えません。
保温性能が高いので、練習をしていると足の裏に汗を感じるほどです。
足サポーターを装備しての前蹴りには違和感を感じました。
足サポーターの分だけ、足先が重くなるので、いつものように前蹴りや回し蹴りを行っても、重いと感じます。
特に前蹴りの場合は、引き足の際に違和感を強く感じました。
だからといって、練習にならないということはなく、気になる方は気になるという程度です。
足サポーターは冬の稽古には必須アイテム!精神を鍛えるとかやめましょう
空手は寒稽古をするから寒さにはなれているでしょ?とか、
寒いと感じるなんて、気合が足りない!などど言う人もいます。
道場の先生ですら、気合が足りないから寒いと感じるんだ!というかもしれません。
いやいや人間寒いものは寒いです。
気合でなんとかなるようなレベルではありません。とオレは考えています。
気合が入っているから寒さを感じない、とか
練習に集中すれば寒さは感じないってそんなことはない!
寒くて練習できないのであれば、気合を入れるのではなく足サポーターを使いましょう!
これは冬の稽古には必須のアイテムです!